全身性エリテマトーデス(SLE)患者82名を対象に、Extractable Nuclear Antigen(ENA)とその主要成分であるRNP、Sm、SS-B(またはHa)に対する血清抗体の存在と意義について調査しました。 対免疫電気泳動法により、異なる成分に対する抗体の独立した検出と測定が可能であった。 40人の患者が抗ENA抗体を持ち、25人(30%)が抗RNP型単独、または抗RNPと抗Smの組み合わせで、12人(15%)が抗RNP型単独であった。 抗ENA抗体は,腎疾患,クームス試験陽性,抗凝固性血清因子,抗DNAds抗体高力価の発生率が低く,レイノー現象,手のむくみ,高ガンマグロブリン血症,免疫蛍光法で斑点模様を呈する抗核抗体高力価が高い患者群を区別していた. 抗RNP抗体を持つSLE患者は、さらに高い頻度で補体値が正常であった。 抗RNP抗体のみを持つSLE患者1人を除くすべての患者が、少なくとも4つ以上のSLEの診断基準を満たした。 SLE患者における抗ENA抗体は、腎炎の有病率が低く、MCTD症候群に類似した臨床・検査プロファイルを有すると結論づけた。 これらの所見は、MCTDとSLEの厳密な相違を推論することの難しさを示している。 MCTD症候群は、おそらくSLEの全臨床スペクトルの1セグメントに過ぎないのである。