2年以上投薬やウイルスのリバウンドがなく、エイズの治癒が確認される

BARCELONA, Mar.10. (EUROPA PRESS) –

ロンドン在住の患者が、治療中止から29カ月後に血液、脳脊髄液、腸組織、精液から検出されないままエイズが完治した2例目となることが、イルシカエイズ研究所とユトレヒト大学医療センター(オランダ)の共同調査で明らかになりました。

The Lancet HIV誌は、骨髄移植後にHIVが長期間寛解した3例目として、デュッセルドルフ(ドイツ)の患者が抗レトロウイルス薬を使用せずに14カ月間ウイルスがないことを示した研究を、火曜日に発表しました。

研究者たちは、投薬中止からウイルスのリバウンドがない経過時間によって「治癒」と「長期寛解」の概念を区別しており、ロンドンの事例が発表された当初は治癒について語らないように強調されていました。

ロンドンの事例の分析では、リンパ組織に非常に低いレベルのHIVゲノムを検出しているが、これは複製能力を持たない欠陥遺伝子であり、したがって感染力はない。

HIV感染者が治療を停止すると、最初の4週間でウイルスがリバウンドするという研究の詳細が報告されている。

これら3例のリバウンドがないのは、ドナー細胞がウイルスに対して耐性を持っており、移植後にレシピエントの細胞と入れ替わることでウイルスへの感染機会が減り、やがてウイルスが消滅するためです。

達成された結果にもかかわらず、IrsiCaixa研究者のJavier Martínez-Picado氏は、遺伝子編集が全人口のための拡張可能な治療戦略として用いられるようになるにはまだ克服すべき一定の障壁があると認めています」

もっと読むには

  • HIV

上へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。