The Canadian C-spine rule for radiography in alert and stable trauma patients

Context: 外傷患者における頸椎のX線撮影は,現在の臨床現場では,ばらつきが大きく,効率的でない.

目的 急性頚椎損傷を高感度で検出できる臨床判断ルールを導き出し,救急部医師が警戒中の安定した外傷患者におけるX線撮影をより選択的に行えるようにする.

デザイン。 1996年10月から1999年4月にかけて実施された前向きコホート研究において,医師はX線撮影の前に20の標準的な臨床所見について患者を評価した。 一部の症例では、第二の医師が独立した観察者間評価を行った。

設定。 カナダの大規模な地域病院と大学病院の10のED。

患者。 頭部/頸部への鈍的外傷を受け,バイタルサインが安定し,Glasgow Coma Scaleスコア15点で救急外来を受診した成人8924人(平均年齢37歳)のコンビニエンスサンプルを用いた。

主なアウトカム評価項目。 臨床的に重要なC-spine損傷は,単純X線撮影,コンピュータ断層撮影,構造化追跡電話インタビューにより評価した。 臨床的判断ルールは、カッパ係数、ロジスティック回帰分析、chi(2) recursive partitioningの手法を用いて導出された。

結果 調査対象者のうち、151名(1.7%)が重要なC-spine損傷を有していた。 結果として得られたモデルと最終的なCanadian C-Spine Ruleは、3つの主要な質問から構成されている。 (1)X線撮影を義務付けるような高リスクの要因があるか(例:年齢>/=65歳、危険なメカニズム、四肢の知覚障害)? (2) 可動域を安全に評価できるような低リスクの要因があるか(例えば、単純な自動車追突事故、救急外来での座位、受傷後いつでも歩行可能、首痛の発症が遅い、正中線のC-spine圧痛がない)? (3) 首が左右に45度回転できる患者であるか? クロスバリデーションにより、このルールは感度100%(95%信頼区間 , 98%-100%)および特異度42.5%(95% CI, 40%-44%)で、臨床的に重要なC-spine損傷151件を特定することができることが確認された。 X線撮影の潜在的なオーダー率は58.2%となる。

結論 カナダのC-Spine Ruleは,警戒心が強く安定した外傷患者におけるC-Spine X線撮影の使用に関する高感度な判断ルールである. このルールは,他のコホートで前向きに検証されれば,診療所におけるC-spine radiographyの使用のばらつきや非効率性を大幅に軽減する可能性がある.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。